故障診断
-
アルトの加速不良はCVTかイグニションコイルか調べる方法
アルトがアクセルを踏んでも走らない!といった症状のお問い合わせを受けました。試乗してみると確かに時速20km~30km付近の…
-
NBOXのパワーウインドウが動かない原因と修理費用
助手席側のパワーウインドウが動いたり動かなかったり不安定な状態でした。運転席ドアのスイッチを強く押したりゆっくり引い…
-
MRワゴンのエンジンがかからない【セルモーターが回らない点検方法と修理費用】…
エンジンのスタートスイッチを押すと正常なら「キュルキュルキュル」といったセルモーターが回る音がします。今回修理するMR…
-
ライトエースのオーバードライブ点滅とオートマショックの直し方
エンジンを始動するとメーターの「O/D OFF」の黄色い警告灯が点滅していました。オーバードライブをOFFにした時に点灯するス…
-
Nバンのセルモーター交換費用【エンジンがかからない時の点検方法】
今回修理したNバンは、エンジンをかけようと思ってエンジンスタートキーを回すと、息継ぎするような感覚でした。症状は「キュ…
-
アクアのハイブリッドシステム異常警告灯の消し方と寿命の見方
エンジンをかけて3分ほど走行するとメーターにハイブリッドシステムチェックが出てきました。走行距離が10万kmを超えている…
-
エンジン回転数が高いまま下がらないのはISCバルブの固着か判断する方法
少し不思議な故障でエンジン回転数が勝手に上がる症状があります。アクセルを踏んでないのに回転数が上がるのでアクセルが故…
-
インジェクターが故障すると燃料噴射時間が増す【変化グラフで比較】
ガソリンエンジンにおける燃料装置はインジェクターがすべてといってもいいほど、重要な部品です。頻繁に故障する部品ではな…
-
イグニッションコイルのリーク故障を探すグラフ【ISC,吸入空気,点火信号】
エンジンのよくある故障の1つにイグニッションコイルのリークがあります。内部のコイルや抵抗が異常数値になると故障コードが…
-
吸入空気量を計算してエンジン不調の原因を探す【理論空燃比のグラフで比較】
燃料、火花、圧縮の3つが基準値内でなければ、エンジンはアイドリング不調や加速不良、エンストなどの不具合が発生します。上…