ウェイクのリヤからゴー音がする故障診断
走っていると「ゴー」といった音が聞こえるウェイク。
スピードを上げると次第に音が大きくなり、スピードを下げると音が小さくなります。
20km以下ではほとんど聞こえません。
「ゴロンゴロン」や「グワングワン」など例えようのないような音にも聞こえます。
音の発生源は後です。
この異音の車は令和2年、ダイハツ、ウェイク
修復歴車によくある異音です。
事故車を修復せずにそのまま事故車買取店に売ると外装だけ安く直して中古車オークションに売る業者がいるので、修復歴をオークションで買ってきてもらう時は注意が必要です。
なお、エンジン警告灯がつくウェイクは「エンジン警告灯とガタガタ振動する原因」のページをご覧ください。
スライドドア付近からコトコト音が出るときはスライドドアの調整や内張りの調整で直ります。
明らかに室内から聞こえてくるようなら、こちらのタントの異音のページを参考にして下さい。
新車3年以内でしたら保証の範囲ですが、この車は以前事故を起こしており、ホーシングを交換するほどの修理をしているので、ダイハツで点検してもらうと保証対象外になってしまいます。
そして後ろからの音なので、事故の影響で音が出てる可能性は大きいです。
リヤ足回りのハブの異音点検方法
まずは車をリフトアップしリヤタイヤを空転させてみます。
右のリヤタイヤを回すと左とは明らかに違うゴロゴロ音がしました。
タイヤが地面に接地した状態で音が出る時はタイヤの変形や摩耗によるタイヤノイズも考えられますが、空転させているのでハブベアリングから音が出ている可能性が高いです。
しかし事故の影響は通常は考えられない個所からの異音も発生するので、実際にハブベアリングを外して単体点検してみます。
通常あり得ないドラムの変形やバックプレートのガタツキなども気をつけて見てみます。
ホイールの歪みも念のため点検しましたが、黙視ではほとんどわかりません。
しかしホイールが変形していると明らかに走行中に振動やハンドルの揺れなど違和感を感じるので除外して考えます。
ハブベアリングを押したり引いたりすると少しだけズレル感じがありました。
ハブベアリング単体で回すとゴリゴリ感があるのでベアリングが異常だと判断できます。
ハブベアリングを交換
その他に異常はなさそうですが、事故の影響は思いもよらない所に出るときもあるのでハブベアリングを交換して走行テストもします。
ウェイクのハブベアリングの交換はハブごとの交換になるので、プレスで抜き差しする必要はありません。
ハブは星形のボルト4本で止まっていますのでトルクスレンチを使って緩めます。
ブレーキライニングも一切分解せずに取り外しが出きるのでとても簡単です。
ここまで簡単に交換ができるのは珍しいです。
通常ベアリングは10万km程度走行すると異音やガタが発生します。
悪路使用が多かったり錆が発生しやすい道路を頻繁に利用する車ですと、8万km以下でも異音がでる場合もありますので、消耗品として考えておいた方がよいでしょう。
異音は嫌な音だけでなく、回転抵抗も増えていいるので燃費が悪くなります。
高いディーラー車検でもベアリングを分解して点検することはありません。
車検は安く、修理は安心できる業者、と分けて考えると無駄な維持費を減らすことができます。
車検安いランキングも参考に見て下さい。
ウェイクの異音の原因と修理費用まとめ
令和2年式 型式LA700S 走行13000KM | |
メーカー 車種 | ダイハツ ウェイク |
症状 | 走行中異音 |
音 | ゴーやゴロゴロ |
臭い | なし |
振動 | 若干の横揺れ |
原因 | 事故による変形 |
作業内容 | リヤタイヤを外してブレーキドラムのを外す。ハブ回りの4本の六角ボルトを外し手前に引く。車速センサーのカプラーを抜けば交換できる。 |
作業難易度 | [star rating = "1"]簡単 素人でも簡単 |
修理代 | ベアリング18000円 工賃3000円 合計21000円 |
後の支障 | なし |
車買替レベル | [star rating = "1"]不要 軽い故障なので買い替えを検討するほどではない
|
車の不具合を投稿する
車について質問と回答を自由に投稿できます。投稿していただきますと各車両のECU基本データページのパスワードをお伝えします。車の故障診断にお役立て下さい。
質問者: 不具合のある車名と内容を記入して下さい。細かく記入すると正確な回答が得られます。
回答者: 整備士及び車に詳しい方の回答をお待ちしております。なおホームページもしくはSNSのアドレスを教えていただけますと自動車販売店、車検店、買取店として当サイト内で1ページ作成してご紹介することもできます。お気軽にご利用して下さい。