いいえ、そんな車はほとんどありません。逆に程度良好な車ばかり。
ではなぜ安い中古車ばかり!?安く表記しなければ売れないからです!
表記って建前上は安くて本当は高いってこと?それは違います。安く表記して実際も安い。そして良い車。
それだとお店は儲からないのでは?はい儲かりません。でもいいのです。
よくわからない。
同じような中古車でしたら高いより安い方がいいですよね。
しかし中古車の詳細を見ると「軽度の修復歴」になっていたり、完全に修復歴あり、といった中古車も多々あります。
買って後悔しない為に、買ってもいい事故車や、やめたほうがいい事故車をご紹介します。
もっと安くしたい方は中古車の値引き方法も参考にして下さい。
目次
カーセンサーでできること
まずはカーセンサーの基本情報をお伝えします。
中古車を安心して購入できるように車種別に機能、特徴、車検整備付き、など中古車の情報を細かく記載された中古車情報誌がカーセンサーのスタートになります。
その後、今では中古車選びの常識になっている走行距離を初めて掲載するなど、カーセンサーが導入したシステムは多くの業界に広がっています。
現在はカーセンサーネットといったweb上で中古車情報を掲載していますが、全国の自動車販売店と繋がりがもてるため、買取一括査定や車検予約も手掛けています。
中古車販売に関してはカーセンサー認定といったお店意外の機関が検査して評価点を付けているので信頼できます。
カーセンサー主なサービス |
その他にも車検予約ネットワークもありますが加盟店が少ないです。
車検に関しては楽天Car車検がポイントも貰える為、評判が良く、加盟店も多く割引など豊富なサービスを提供しています。
安い中古車がカーセンサーで多くある理由
車業界の人でなければ分からないと思いますが、中古車販売店などの自動車会社は販売だけが収入源ではありません。
売った後の保険加入、点検車検、修理、事故対応、買取など、1台車を販売すると利益がとれる仕事が多数発生するので、全体でプラスを出すサイクルを作ります。
とくに事故修理や車検は大きな利益です。
そして顧客管理を大事にすればリピーターとなり、車の買い替えサイクルの固定客になり、一番大変な新規客の獲得に振り回されなくて済みます。
大事なのは販売利益より自社で買って顧客になってくれるかどうかです。
以上の理由で1台の販売利益を少なくし、多売で儲ける仕組みが主流なので扱い台数の多いカーセンサーで安い中古車がたくさんあるのです。
カーセンサーやってみた感想のページも参考にして下さい
安くてもお得ではない中古車に注意
中古車販売店のオーナーは「カーセンサーに出すなら値段をかなり下げないと問い合わせが来ない。」と言います。
事故車ではないのに、事故車レベルの金額でカーセンサーに掲載する業者も多いです。
買う以前に問い合わせすら来ないようではカーセンサーに載せるだけ無駄になってしまうからです。
今まで問い合わせがなかったのに、値段を下げた途端に問い合わせが殺到!といった事もよく聞きます。見ている人の多くは金額を比較しているのです。
こういったことから利益ギリギリまで値段を下げて掲載するので中古車の値引きをしない店が多いですが、値引きする方法もあります。
また、同じ車でも中古車の場合、同じ価値の車はほとんどありません。
グレード、色、年式、内装色、内装生地、電装品のオプション、外装オプション、走行距離、メンテナンス、修復歴、状況。
比較する箇所を取り上げるとキリがありません。
欲しい車の相場を知りたくてカーセンサーを見ても、安いのはオプションが少なかったり、グレードが低い、色が不人気など、安い理由が必ずあるので、安いからと言ってお得とは限りません。
同じような車でも高い車があれば、じっくり比較して下さい。何かあるはずです。
中古車グーネットはカーセンサーより安いか
同じ条件の車を調べてみましたが、実際にはカーセンサーの相場とグーネットの相場では金額の違いはありませんでした。
総額で数千円だけカーセンサーの方が安い車もありましたが、何かの誤差だと思います。
グーネットでは整備やパーツ部門にかなり力を入れてきているので、整備工場がメインの販売店も多く、ナビやタイヤなどネットで購入して持ち込み取り付けできる店も多く登録されています。
しかし、グーネットの用品取り付け店として登録している整備工場は工賃を比較され厳しい競争があり、整備工場登録のメリットがあまりないようです。
その点、カーセンサーは中古車の売買に特化したサイトで、中古車相場の知らない整備工場より相場に詳しい中古車販売店が多数存在する印象です。
修復歴あり,塗装,エアコンは購入前にチェック
安い中古車の3つの大きな注意点は、修復歴ありの見落とし、塗装など補修方法、エアコンの応急修理です。
同じような車でも値段がずば抜けて安いものは「修復歴あり」になっている場合があります。
見に行き商談して契約までしてから気がついても遅いです。
カーセンサーに「修復歴あり」と記載してあれば聞かれない限り言わない事もあります。
というより大型の中古車販売店だと取り扱う台数が多いため担当営業も見落とす事があります。
修復歴の見分け方も調べておくと安心です。
安い車は何かしらのリスクがあると思って慎重に見ましょう。
購入後に「まっすぐ走らない」といった不具合があっても、「どこよりも安くしてるからノークレームだよ」なんて開き直られたら残念です。
特に数ヶ月経過した後に発生する不具合はクレームも言えないかしれません。次をご覧下さい。
雑な塗装は劣化が早い 修復歴の他に注意したいのが、塗装状態です。傷だらけの車は安く買取できますが、展示するには綺麗に直さなければなりません。中古車販売店が経費を節約して日持ちしない塗料や塗装工程を行っていたとしたら、1年後にはボディが剥げてくることもあります。1年後まで塗装の保証をする販売店はあまりありません。県外など遠方のお客様をターゲットにしている中古車販売店は要注意です。 |
最後の注意点。
遠方の車を買ってよくあるクレームがエアコンの故障です。
エアコンのガス漏れの場合、ガスを補充すると1か月ほど効く場合があり、納車前に補充してクレーム回避する販売店があるので、口コミなどを事前に見て信用できるお店かチェックしましょう。
↓こちらでエアコンのよくある故障を紹介していますので、参考にして下さい。
中古車の基本整備内容
中古車を納車する前は基本的に法定点検を行います。
公正取引委員会の会員になってる中古車販売店でしたら法定点検は必ず行うと思います。
販売時の法定点検では通常、6ヶ月もしくは5000km位は消耗品などを無交換で乗れる状態にします。
ですので、エンジンオイル、バッテリー、ブレーキパッド、ファンベルト、ワイパー、タイヤなど、劣化していれば交換します。
極端に安い中古車の場合、消耗品は交換しない事が多く、購入後にユーザー本人が整備工場で交換することになり、逆に高い中古車になることもありますので、注意して下さい。
整備振興会の交換推奨時期を基準に整備しますが、整備基準は割りとゆるく、限度値になるまで交換不要となっています。
部品を使いきるのも大事といった考えなのかもしれません。
交換部品の基準のページも参考に見て下さい。
では次に中古車が一番安くなる原因の事故車について詳しく解説いたします。
買っていい事故車とやめたほうがいい事故車
日本で修復歴を定義しているのは日本自動車査定協会、自動車公正取引協議会、日本中古車販売協会連合会の3団体です。
この団体が修復歴判定マニュアルを作成し、事故車の基準を決めています。
中古車オークション会場も独自の修復歴基準があるのが少々問題で、基準のズレを統一させるべく、AISといった会社が修復歴研修を全国で行い、ズレを解消する努力をしています。
カーセンサーの中古車も認定車はAISの検査を受けて車両品質価書を公開しています。
したがって認定車の中から中古車を探せば間違いのない中古車を購入できます。
以下がカーセンサーに掲載されているAISの検査を受けたアルファードです。
参考に見て下さい。
上の図のように、どこが事故車にあたる部分か記載されています。
外側のボディがへこんだり傷がついても事故車(修復歴)にはなりません。
もう一歩内側の固い部分がへこんだり傷がつくと事故車になりますが、これも100円玉程度でしたら大丈夫です。
下の図の部分がフレームと呼ばれる一歩内側の固い部分です。
こちらはガリバーで公開されている修復歴基準ですが、とても見やすかったのでご紹介します。
上図の色が付いている部分が車のフレーム部位になります。
ここが変形していたり、取り外して組付けしていたり、修正してあると修復歴(事故車)になります。
しかし、カーセンサーはこれよりも更に事故車基準が厳しく、色のついていないヘッドライト廻りやリヤサイドフェンダーなども事故車扱いになる場合があります。
基準が厳しいカーセンサーなら事故車でも買っていい車が多数あるはずです。
カーセンサーで軽い事故車と認定された車でしたら比較的に安心できると言えます。
軽い事故車とは軽度の修復歴あり車です。
修復歴あり軽度は買ってもいい
カーセンサーで極端に安い中古車のほとんどが事故車ですが、カーセンサーでは一般ユーザーにも判断しやすいように事故車にAかBのランク付けをしています。
それが、修復歴Aと修復歴Bです。
修復歴Aは表示されていますが、修復歴Bはただの修復歴として表示されているのが多いです。
事故車でも比較的安心して乗ることができる軽度の事故車は修復歴Aです。
Aはフレームを直していますが、タイヤの回る部分に関係する箇所(足回り)まで直していない車なので走行に関係する事故車にはなりません。
買うのをやめたほうがいい事故車
修復歴Bは足回りも直しているので、かなり丁寧に直していなければ危険な車です。
Bの状態で丁寧に直すとなると普通の中古車が購入できるほど修理代がかかるので、修復歴Bで安いのは手抜き修正の可能性があると思って注意した方がいいでしょう。
丁寧に直していても、細かなクラックまで確認できません。衝撃も波及してるので、数年後、思いもよらない箇所に不具合が発生することもあります。
事故車はなぜ安い?壊れやすいから!
事故車が普通の値段で売られていることはありません。
同等の車より必ず安いのですが、安い理由はただ単に高いと売れないからです。
それほど壊れやすいという訳ではありませんが、やはり無事故車に比べると壊れやすいですし、一般的に壊れやすいと思われているので、高い金額では売れません。
事故車でも下図のように丁寧にフレーム幅、角度、長さを基準値に直して、少しでも接触している部品を交換し、間接的に影響がありそうな部位まで交換、修復してしまえば無事故車と同じ程度の車になるので、当然修復費用は高くなります。
しかし中古車を購入されるユーザーは事故の程度までは判断出来ない為、修復歴あり、なし、だけで考えます。
そうなると丁寧に直した事故車も雑に直した事故車も価値で考えると同じになるので、中古車販売店が事故車で利益を出すには雑に直すしかありません。
しかし修復歴アリの車が全部、雑な修復といった訳でもなく、事故した車を自分で高いお金をかけて丁寧に直した車は安心ですが、販売価格が安いので、高い金額で丁寧に直しても売る時は自然と安くなります。
そういった中古車もあるので、しっかり修復してある修復歴車や軽度の修復歴Aの車はかなりお買い得です。
では次に通常の修復歴R点と軽度の修復歴にあたる修復歴A点がどの程度のダメージがあるのか紹介いたします。
修復歴Aはまっすぐ走らない?
事故車修復作業をどれだけ丁寧に行うかによって今後の不具合発生率が変わります。
やはり雑な修復ですと、修復後1年以内に「エアコンが効かなくなる」「まっすぐ走らない」「ガタガタ振動する」「ガチャガチャ異音がでる」などの故障が多発します。
修復歴車の数ある不具合の中でも、まっすぐ走らないといった修復歴車は足回りを含む修復をしているので、修復歴Aではありません。
まっすぐ走らないのは修復歴Bですが、その場合、異音も伴う不具合がほとんどです。
事故修復後の不具合の中で最も多いのは、異音です。
異音はかなり丁寧に修復しても波及先まで交換しなければ直らないことがあるので、事故車は油断できません。
しかしカーセンサーの車両品質評価書でRAや修復歴Aと表記されている中古車はそもそもの事故が軽いので、ほとんど影響がありません。
逆にR点は大きい事故車なので要注意
軽い事故を丁寧に直してあれば、新品部品や調整がしっかりしているので、普通の車より程度が良好になる場合もあります。
修復歴Bは強度も弱くなる?
以下は通常の修復歴R点になる事故の画像です。
上の車を修復して中古車販売店で展示するとカーセンサーの車両品質評価書には、
- クロスメンバーXX
- 左インナーU
と書かれます。下の車は右インナーXX、クロスメンバーXX、サイドメンバーUとなります。
この位の損傷ですと、しっかり丁寧に直しても修復歴ありの車になってしまいます。
その他にもラジエーターやエアコンなどの機能的部分も交換が必要で、ステアリングやブレーキなどの足回りも直さなければならず、高額修理になるでしょう。
修復歴Bはフレーム修正をしなければなりません。
フレーム修正は強制的に伸ばしたりすることで強度が弱くなりますが、走りに影響が出るほど強度は落ちません。
修復歴Aになる事故場所と画像
次に修復歴Aレベルの事故を紹介します。
こちらの修復歴Aの状態は機能部品も足回りにもダメージがなく、走行には支障が出ませんが、もし不具合が発生するとしたら雨漏れやドアのキシミ音など、簡単に直せるような故障です。
以上のように修復歴R点と修復歴RA点では修復の大きさが変わりますが、RA点は画像を見てもわかるように、走行に支障がでる事故には見えません。
多少の不具合は発生するかもしれませんが、実際に走行に支障のでない事故車がRA点といった解釈でも大丈夫です。
逆にR点は何かしらの不具合が発生する車として購入した方がいいでしょう。
そしてR点もRA点も販売価格はほとんど同じです。
ユーザーにとって事故車はどんな状態でも不安なので、高いと買ってくれません。
「とにかく安い!」それが事故車です。
センターピラー修復歴の影響は?
車のピラー全部で3種類ですが、どこのピラーでも事故の影響は似ています。
- フロントピラー
- センターピラー
- リヤピラー
フロントピラーはフロントガラス両サイドにある縦の柱です。
リヤピラーは後ろのガラス両サイドにある縦の柱です。
センターピラーはフロントドアとリヤドアの間にある、床と天井を繋いでいる柱です。
室内からですと、シートベルトが出ている場所がセンターピラーです。
センターピラーを直す事故は主に横からの追突事故です。
この修復で、問題が発生しやすい不具合は、「雨漏れ」と「風切り音」です。
もし、ピラーが修復歴のなっている中古車を購入しようと思っていましたらこの2点をスタッフに聞いて下さい。
というのも、雨漏れは雨が降っていないと乾いて確認できないのと、風切り音は高速道路を走らなければわからないので、自分では判断できません。
スタッフに伝えることで、購入後に不具合が発生すれば無償修理してもらえます。
直し方はドアの調整もしくはドアモールの交換です。
ひどい歪みの場合はピラーを曲げて修正することもあります。
そして修復歴ありの車を買うならカーセンサー保証に加入することを検討しましょう。
事故車でも入れるカーセンサー保証の使い方
カーセンサー保証はカーセンサー認定を受けている中古車しか加入できません。
カーセンサーネットで中古車を検索すると右側に「車両品質評価書付き」と書かれている車が対象です。
修復歴がある車も入れますが、新車から13年以上経過していると入れません。
13年未満の車で、走行距離13万km以下、車両品質評価書がついており、法定点検を受けた車が加入できます。
保証範囲は広く、加入すれば、故障はほとんど無料で直すことができますが、1つ問題がありますので、まずは保証修理の流れから説明していきます。
カーセンサー保証の使い方(流れ)
|
以上の流れですが、ユーザーが自分でやることは保証を加入した店に電話するだけです。
後は一切費用はかからず、手続きから修理までやってくれますが、【5】に重大な問題があります。
カーセンサー保証は修理工賃がかなり安く設定されており、整備工場はカーセンサー保証の修理を受けると正規の工賃の半分くらいしか請求できません。
購入したお店なら顧客の囲い込みとしてメリットがあるので修理を受けますが、普段利用しない整備工場は何のメリットがありません。
以上の事から、購入店以外では、あまり丁寧な対応はしてもらえない場合があると思って下さい。
ひどい時は保証内容を調べもせずに保証対象外とされて有料の請求がくる場合もあるので気をつけて下さい。
代表的な保証対象箇所をご紹介しますので参考にして下さい。
エンジン系 |
|
ミッション系 |
|
ハンドル系 |
|
安全装置系 |
|
ブレーキ系 |
|
エアコン系 |
|
電装部品系 |
|
足回り系 |
|
ハイブリッド系 |
|
安全アシスト関連 |
|
上記以外も対象になる箇所があるので、不具合があった時は保証書と見積書を見比べて見て下さい。
詳しくはカーセンサー保証内容を解説ページをご覧ください。
カーセンサー保証のメリットを感じた口コミ
カーセンサー保証に入っていて本当に助かった!といった評判が多いです。
保証対象をしっかり調べて上手に利用してもらえる中古車販売店で加入すればお得なシステムです。
2回驚額これ本当にそうよね
— に/こ/ら (@risonaXX) May 10, 2021
親のハスラーはカーセンサー保証でCVTを2回載せ替えてた https://t.co/bmgMoE340V
110万もして故障リスク高い車を買う際、可能であればGoo保証orカーセンサー保証を掛けておくべきだよね。
— (@TWINCAM24KMD) August 22, 2019
去年LS買った時に10万追い金して3年保証つけて、
先月やった保証修理が総額70万(笑) https://t.co/wjJB98gdRy
私もカーセンサー保証を使って修理したことがありますが、車検でよくある消耗品のスタビリンクなども含まれていたので、加入して損はないように思えました。
事故車買取は安い!査定半額は普通
カーセンサー一括査定といった車買取査定額を1度に複数の業者と比べる事が出来るサイトをあなたはご存知でしょうか。
例えば車買取アップルOO店とガリバーOO店に同時に査定額を出してもらって高い方に売る、といった事が出来るサイトです。
初めて聞いた人はとても便利なサイトだと思いますよね。
しかしこれが案外評判が悪いです。
口コミなど調べてる方は知ってると思いますが、念のため悪評を紹介します。
- 教えてくれない 何社か査定を頼むと最初の査定店は即決以外査定額を言わない
- 鬼電話 登録した5秒後に電話ラッシュ、仕事中だとヤバイことになるとの評判多い
- 拘束 売るまでしつこく勧誘。諦めない。
以上が主な悪い評判ですが、金額を比較できるだけあって査定額の悪評はあまりありません。
そうなると上の3点だけ上手に対処できれば高く売れて大満足できるはずです。
そこで今回は基本的に買取額が0円と言われている事故車(修復歴あり)の買取査定について皆さんの意見を集めてきました。
事故車の査定をすると0円になるのか!?
修復内容にもよるけど、概ね30%〜35%ダウン
年式が新しい程、差が大きく、古くなるとそんなに差はありません
修理歴ありに必ずなるなら、ほぼ無価値なレベルまで下がります
10年落ちの車だと修復があろうがなかろうが査定はほぼゼロ
ざっくりいえば100万なら70万 |
6割~8割引きくらいされる可能性有 |
修復歴も場所と内容によります |
実際に修復歴車を売った経験がある人が多く、年式や走行距離、修復の度合い、車種にもよる為、一概にいくら位下がるといった基準はないようです。
しかし平均すると修復歴のありは修復歴のない車に比べ半分くらいの買取額になるのは覚悟しておいた方がいいようです。
そう考えるとカーセンサーにある、通常の半額くらいで販売されている中古車は事故車である可能性は十分あります。
カーセンサー一括査定をやってみた感想も参考に見て下さい。
修復歴ありの車を長く乗るには
車を買うからには、いくら安くても長く乗りたいですよね。
途中で壊れて買い替える事になるなら、最初から高い車を買っておいた方が断然お得です。
それでもなるべく安く購入したい時は、どうしても修復歴のある車になってしまいますが、長く乗ることができるポイントがありますので、ご紹介します。
point3つ- 軽度の修復歴の車を買う事。修復歴Aの車
- 認定店で評判が良く信用がある店で買う
- 日頃のメンテナンスはしっかり行う
1まず、軽度の修復歴を買う事でその他の3つは、おまけ程度の価値になります。それほど軽度の修復歴にはこだわって下さい。 |
2次に信用できるお店やスタッフから購入する事が重要になります。良いお店は保証対象外でも無料修理してくれたり、格安で修理してくれます。そもそも良いお店は販売前に入念に点検し、故障しそうな車の販売はしません。 |
3最後に日頃のメンテナンスの重要性ですが、これは新車でも言える事です。メンテナンスと言っても、重要なのはエンジンオイル、冷却水の汚れと量です。その他のタイヤ空気圧なども大事ですが、メンテナンスを怠っても車にダメージは残りません。エンジンオイルと冷却水はエンジンに大ダメージが残るので、半年に1回は点検して下さい。これだけで長く乗り続ける事ができる確率がグッと上がります。 |
以上ですが、安い中古車でもポイントを抑えて購入すればリスクは減ります。
安い中古車には金額のメリット、故障のデメリットの両方があることを理解した上で購入しましょう。
また、購入後の車検も安心できて安い所がベストですが、どこがいいかご存知ですか?車検安いランキングも参考に見て下さい。